クリスタルバトルタワーが懐かしみ

 こんは。アキュゥろです。

 仕事終わって直ぐ映画行きました。

22-22『劇場版アニメ「i☆Ris the Movie - Full Energy!! -」』5月17日(公開5月17日)
 例によって予備知識0で、アニメの映画だからという理由で視に行ってます。60分とやけに短いなと想いましたが、アイドルの10周年記念のファンムービー……ファンが作ったムービーという意味ではなくファン向けムービーという意味で、なんですね。
 i☆Risファンの方からすると満足のいくものだったかもしれませんが、映画を視に行った者からすると物足りないというか、何とも云えない気持ちになりました。
 映像と、ライブパートは気合が入っていて素晴らしかったです。i☆Risの皆さん声優やってますので、その辺りの演技も抜群でした。
 何がアレってストーリー? 部分ですね。60分しかないのに異世界に飛ばしてみんなそれぞれにギャグパートやらなくて良かったのでは……。一人一人の魅力を伝えたかったのかもしれませんが、ずっと「???」ってなってました。女児向けアニメなのかな、それにしてもなあと想ってました。メンバーのそれぞれの苦労話、あれはリアルなんですかね。詰め込み方が無理やり過ぎて共感しづらい。苦労した事を伝えたいのかギャグに持って行きたいのか判断に困るところ。
 ハッピーエンドは良いのですし、流れもまあ判る、なんですが時間の関係で無理くりなんですよね。プリパラとかに寄せたんでしょうか?(プリパラ未習


 ぶっちゃけバンドリの映画であったような、ライブ形式アニメで良かったのでは、と想います。ライブ部分は素晴らしかったので。合間合間で苦労話みたいなの挟めば良かったのでは……?
 最後に実写持ってこられたのも「ファッ!?」ってなりました。まああれはファン向けとしては正しかったと想いますけど、折角アニメの映画でやるんだったら画面半分で本人、半分でアニメ絵並べるとか工夫して欲しいですね。

 どちらにしてもi☆Risの濃いファン向け映画ですし、ファンの中でも評価分かれそうだなあと想う映画でした。ライブ部分の出来は良いですよ。(繰り返し

 

 さて。楽しい楽しい休日ですぁ。とりあえず睡眠時間稼ぎます。後はゲームします。良いね? まあ夕方からはいつも通り所用ありますけども。
 

総括
・今日もFB2
ポケモン
・映画

現在のキャプション:
ACRO☆c⊿♫♬おしいえいがって
現在のメッセージ:
(σ_σ)ゞ[╹◡╹]ありますよね。
大阪 晴24/14 alHo
体重:
83.0kg